飛ぶ鳥農場 diary

飛ぶ鳥農場で日々あったことを気ままに更新しています。

スランプ乗り越えてのキキヨコチョ

12月とは思えない雪の量の北海道です。 さて、12/1〜12/4札幌大丸の3階のキキヨコチョで開かれた「Kikiパン」に卵とシフォンケーキを持って参加させていただきました。 今回の出店は石狩で自家焙煎を行い札幌近郊の催事などで販売をしている コーヒー豆屋さ…

コープのご近所野菜

石狩の街の方は快晴で雪もありませんが、望来は雪が降っています。 冬の厚田の気候は街の方とは違い荒れ狂ってる日が多くなります。 日本海から吹き抜けてくる風雪のすごい事。アラスカに住んでると思うようにしています。 毎週日曜日と木曜日(天候次第で変…

かぼちゃの越冬完了

今日も暖かく仕事が進みます。 明日はかなり温度が上がるみたいで、11月下旬とは思えないような北海道です。 今日はご近所さんの農家さんから頂いた、はねかぼちゃをコンテナに入れる作業です。 全て鶏の冬の餌になります。黄身の色はかぼちゃ色です。 2人で…

しもやけ

一瞬にして冬景色になりました、望来です。 片付けたいものが雪の下。。。困った。 ここまで積もるとは思っていなく放置していた自分の責任です。 昨日のJYOの移動でさっそく、しもやけになり指が悲鳴をあげていますがこれから片ずけに出陣したいと思います…

山から帰還

先日は飛ぶ鳥農場の山開墾部隊として今年の6月から働いてくれている従業員の仕事納めでした。 人間に代わって豚の特性を活かし山を耕してもらう。やりたかった事の一つでした。 下山してる所です。 お疲れ様でした! 今年ははじめての試みだったのでどうなる…

ユキちゃんと子供たち

もうすぐ青草は雪の中・・・ 大好きな青草を噛みしめるように食べています。 散歩してる気になってる優作 散歩されてるのに気がついていないユキ ↓ 子供たちも喧嘩しながら大きくなってます。 子供たちの成長は早いです、飛ぶ鳥農場もそれに負けないぐらい成…

産卵好調

今年の春導入した飛ぶ鳥農場第二期生の鶏たちもすっかり大人の顔になりました。 毛喰い、つつき一切なく生命力がみなぎった元気な鶏たちです。 卵もMSサイズからMサイズへと大きくなり丁度良い多きさになりました。 今年からは春と秋の2回に分けて雛を導入す…

試行錯誤の日々

鶏にあげるご飯については日々試行錯誤しています。 まだまだ改良の余地はありますが今出来る最高の餌を与える事を心掛けています。 以前は動物性タンパク質として天然鮭の醤油カスのみを与えていましたが、黄身のコクをさらに出すために魚粉を与え始めまし…

望来に捨てられた烏骨鶏。

先日、駐在所さんと一緒に烏骨鶏を捕獲しに行きました。 どうやら捨てられたみたいです。 雄1羽雌4羽でした。狐、たぬき、アライグマ、イタチがわんさかいる中、一晩迎えるのはほぼ無理だと思うので恐らく捕獲した日の早朝に捨てられたと推測しています。 羽…

「クラフトの畑 Ager」さんにて買えます!

ご無沙汰しています 季節は気づけば秋も終盤で、 雪虫は2週間ほど前に現れ 冬は間近になりつつある北海道石狩です。 さて、約半年ほど前から札幌時計台のすぐ裏(クロスホテル横)の道特会館2F、 クラフトショップ「クラフトの畑 Ager」さんにて卵とはちみつを…

最近の農場

台風は過ぎ去って行きました。風も雨も思っていたより酷くなくホッとしています。 気温もグッと下がり始め秋めいてきました。ちらほら雪虫も現れ始め冬の足音が聞こえてきました。 そういえば最近は原木椎茸の栽培にはまっています。やる事は毎日見るだけ 笑…

学び多き2日間

停電の影響で取引先もみんなお休みのため卵がたまっていたのと、唯一のスーパーのセイコーマートが空っぽ、 お肉や魚などのタンパク源が手に入りにくいのでお世話になっているご近所さんに地震見舞いを兼ねて卵を持って行きました。 するとあげた先々で野菜…

未体験の地震、停電…次々やって来ました

9/6の夜中に発生した厚真震源で発生した地震により、 飛ぶ鳥農場のある石狩は震度5の揺れに見舞われました。 当時はみんなぐっすり寝ていましたが、 最初の強い揺れで大人2人が飛び起きました。 いつもつけている電気が消え真っ暗の世界 とりあえず子どもを…

今日の鶏たち

5月に導入したヒナたちもここまで大きくなりました。 雄どりも凛々しくなってきて頼もしい限りです。 昨日から、この子たちが産卵し始めたので産卵が安定次第出荷したいと思います!

ようやく迎えた収穫の季節🌽

今年の夏は本当に寒く、 家の畑で育てている野菜たちの中でも 子どもたちは大好きなとうきびが収穫できるのを心待ちにしていました。 そして、ようやくとうきびの髭が色づき収穫の時を迎えました! ↓収穫の喜びを表現している⁇ 子どもたちがとうきびを持って…

無視できない存在、虫!

虫。 山がすぐ近くのところに住んでいる私たちには切っても切り離せない存在、 それが虫です 子どもたちとお父さんは虫が大好きで、 夜になったら子どもたちと外に行って虫捕りをすることもあります 夜バーベキューをした時には家の電気に集まる虫を捕ったり…

これぞ避暑地、北海道!

8月、といえばその文字だけで 「暑い」 とイメージするのに今年は本当に涼しいです 8/2〜11の日程で徳島のお義父さんお義母さん、うち二日間お義兄さんが徳島からやって来ました!(お義兄さんは新潟から) 徳島の方は連日30度超えでしたが、日中も気温がそこ…

家畜写真家AKAPPLE(あかっぷる)さんがやってきました!

先日、飛ぶ鳥農場に家畜写真家のAKAPPLE(あかっぷる)さんがやって来ました! あかっぷるさんが挑戦したクラウドファンディング『「いただきます」を世界共通語へ』への支援したリターンとして撮影 飛ぶ鳥農場は 卵を産んでくれる「鶏」 蜂蜜を集めてくれる「…

はちみつは春です🌸

6月も下旬になり、気づけば一年の半分が過ぎてしまいました。 今年の6月、一言で言うと寒かった! 薪ストーブも3日くらいつける日があり、曇りや雨の日が多かったように思います。 そして家族の事をあげると、 風邪や胃腸炎が蔓延し、誰かしら保育園お休みに…

失敗は成功のもと

私たちが住む厚田に道の駅がオープンしました! 「道の駅 あいロード厚田」 4/27にオープンし、ゴールデンウィーク、土日は行列が出来る盛況ぶりです。 (大渋滞で配送関係者の方々、浜益方面に行く方は大変そうですが) 飛ぶ鳥農場では道の駅に「海の街たまご…

飛ぶ鳥農場、ボリスブラウンの第2期生やってきました!

先日5/1、ボリスブラウンのヒナを導入しました! 生後1日の雛を由仁町にある種鶏場まで取りにいきます。 全身フワッフワでピヨピヨ鳴く声はとにかく可愛いです ↓生後1日目 北海道の5月初旬は寒くいので、 ヒナたちが弱らないよう温度に気をつけなければなり…

2年目の春が来ました

厳しい冬を乗り越え就農二年目の春を迎えようとしています。 去年より雪が多く北側の山はまだまだ雪が残っています。 裏山の水芭蕉もあと少しで見頃を迎えます。 エゾアカガエルの卵。もうすぐエゾサンショウウオも産卵し始めます。 越冬から目覚めた蜂たち…

養鶏家時々きこり

僕は自然養鶏家です。 基本的には鶏たちの世話に明け暮れていますが、子供達の目を盗み、きこりになります。木の伐採は大変危険な作業なので子供はまだ連れていけません。もう少し大きくなったら薪割りを教えてあげようと思います。 山への装備品です。ワク…

本能の目覚め

2月も始まったばかりなのに厚田はすでにアライグマが捕獲されています。年々数を増やしています。 農家にとっては農畜産物を荒らす嫌われ者です。去年は鶏たちに被害はありませんでしたが、餌のポップコーンはずいぶん被害にあいました。 かじられた跡です。…

馬に乗る

長男の優作は3歳の誕生日を無事迎えました。いろんな人に面倒を見てもらい、大きな怪我も病気もせず元気一杯に成長しています。 誕生日プレゼントはモノではなく経験という事で、今回は乗馬がプレゼントです。 家から10分ぐらいのところにあるフロンティア乗…

裏山へ登る

1月も中旬になりました。 最近は雪も少なく晴れた日も多いので除雪とか卵の出荷とかいろいろ助かってます! つい先日久しぶりに裏山へ散歩に出かけました。 山の頂上は拓けた場所なので、ここから見る満点の星空は100点です。ただ、笹が繁茂しているので(今…

縁起物!『大寒卵』🥚

1月20日は二十四節気の一つ、一年で最も寒い日と言われている『大寒』 この大寒の日に産まれた卵を『大寒卵』といい、この卵を食べると 「一年健康に過ごせる」 「お金に困らない」 と云われており、縁起物とされています⛩ また、この時期は寒いため、鶏が水…

番犬オペラとのお別れ

6月から私たちの鶏舎を守ってくれていた番犬オペラが死んでしまいました。 優しい目をしていて 黒と白できれいに分かれた模様を持ったオペラ 近くの犬の保護施設から昨年の6月にやって来ました。 なかなか懐いてくれなかったものの、とても優しい性格で 最近…

卵の空パック、リサイクルシステム導入します❗️

明けましておめでとうございます 昨年末の爆弾低気圧も無事乗り越え、穏やかな天気のもと新年を迎えられてホッとしています。 つい先日、生協で卵を購入して下さったお客様から電話がありました あまり電話がなる事がないうえ、電話の表示面に「ジドウオウト…

家族が増えました!

12月13日、朝の1時に3男が誕生しました㊗️ 12日の夜9時にお風呂にいざ入ろうと思った瞬間に陣痛のような痛みが… 先日友人に手作りのバスボムを5個依頼しており、予定日までの5日間カウントダウンのように使おうと思っていた矢先の陣痛。。。 「お父さん!陣…