飛ぶ鳥農場 diary

飛ぶ鳥農場で日々あったことを気ままに更新しています。

はちみつは春です🌸

6月も下旬になり、気づけば一年の半分が過ぎてしまいました。

 

今年の6月、一言で言うと寒かった!

薪ストーブも3日くらいつける日があり、曇りや雨の日が多かったように思います。

そして家族の事をあげると、

風邪や胃腸炎が蔓延し、誰かしら保育園お休みになり、病院行ったり看病したり、高熱から熱性痙攣になり救急車呼んだりとハードな一ヶ月でした。

 

さてさて、そんなてんやわんやの最中でもミツバチ達は頑張ってくれました。

f:id:tobutorifarm:20180630022813j:image

f:id:tobutorifarm:20180630023349j:image

f:id:tobutorifarm:20180630023418j:image

春の蜜は一年の中でも1番力強い味がします。

 

長い冬を終え、

人も蜂も花も待ち遠しかった春を迎え、

みんなのその喜びがいっぱい詰まった、

 

「春の蜜」ってそんな蜜だなぁといつも感じます。

 

瓶詰めして皆さんにお披露目するのが楽しみです♪

---------------------

春の蜜は、桜、タンポポ、菜の花、アカシアが咲いてたときに蜂たちが集めてきたはちみつです🍯

 

 

 

失敗は成功のもと

私たちが住む厚田に道の駅がオープンしました!

「道の駅 あいロード厚田」

f:id:tobutorifarm:20180602104720j:image

4/27にオープンし、ゴールデンウィーク、土日は行列が出来る盛況ぶりです。

(大渋滞で配送関係者の方々、浜益方面に行く方は大変そうですが)

 

飛ぶ鳥農場では道の駅に「海の街たまご」と「海の街シフォン」を納品しています🥚

海の街たまご、道産小麦、米油、砂糖、牛乳で作ったフワフワシフォンです。

f:id:tobutorifarm:20180602103926j:image

 

当初はカットしたのをシートで包んで出荷していたのですが↓

f:id:tobutorifarm:20180602103425j:image

オーブンの癖が掴めなく失敗の連続…

「底上げ」といって、焼き上がり後に逆さまにした際に型から底の部分が剥がれ、

ドーナツ状の空洞ができる現象をずっと繰り返していました。

失敗したのは人にあげたりしていたのですが、あまりにも失敗が続いたので何かいい方法はないかと考えて出来たのがこれ!

f:id:tobutorifarm:20180602103734j:image

 

ドライブに来た家族や友達ともシェアして食べれると好評で、

オーブンと仲良くなり失敗をしなくなった現在でもこのテトラのタイプで出荷しています。

 

必ず毎日置いてある商品ではないですが、

なるべく週末にはお店に並んでいるようにしています🎵

見つけた際は是非お試しください🍴

 

飛ぶ鳥農場、ボリスブラウンの第2期生やってきました!

先日5/1、ボリスブラウンのヒナを導入しました!

生後1日の雛を由仁町にある種鶏場まで取りにいきます。

 

全身フワッフワでピヨピヨ鳴く声はとにかく可愛いです

↓生後1日目

f:id:tobutorifarm:20180509151753j:image

北海道の5月初旬は寒くいので、

ヒナたちが弱らないよう温度に気をつけなければなりません。

 

床には米ぬかと腐葉土、水を混ぜたものを入れて混ぜ

発酵熱を利用して暖をとります。

補助的な役割で白熱電球カーボンヒーターを利用します。

↓右がカーボンヒーターで左が白熱電球

f:id:tobutorifarm:20180509230213j:image

 

日々の成長はとても早く、

全身ふわふわだったのが、今では翼が出来てきました。

↓生後9日目

f:id:tobutorifarm:20180509230435j:image

 

この子たちが卵を産むのは約5ヶ月後

ここから毎日毎日、大事に育てていきます。

一年目は予想のしなかったことなどが多発したので、今回の子たちにそれを活かせると思うととても楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年目の春が来ました

厳しい冬を乗り越え就農二年目の春を迎えようとしています。

去年より雪が多く北側の山はまだまだ雪が残っています。

f:id:tobutorifarm:20180412200408j:image

裏山の水芭蕉もあと少しで見頃を迎えます。

f:id:tobutorifarm:20180412200543j:image

f:id:tobutorifarm:20180412200550j:image

エゾアカガエルの卵。もうすぐエゾサンショウウオも産卵し始めます。

f:id:tobutorifarm:20180415104105j:image

越冬から目覚めた蜂たちも元気に飛び回っています。

f:id:tobutorifarm:20180415103934j:image

蜜が取れるのはもう少し先になります。ゆっくり見守っていきたいと思います。

 

 

養鶏家時々きこり

僕は自然養鶏家です。

基本的には鶏たちの世話に明け暮れていますが、子供達の目を盗み、きこりになります。木の伐採は大変危険な作業なので子供はまだ連れていけません。もう少し大きくなったら薪割りを教えてあげようと思います。

山への装備品です。ワクワクします。

チェーンソーと使い込んだ和斧、クサビ、樹皮ハンディー図鑑、防具。たまに犬。

f:id:tobutorifarm:20180209123147j:image

 

風のない冬の山はとても気持ちがいいです。

葉が落ちて木の状態がよく分かりますね。

ヤチダモの木です。

この病気はなんなんでしょう?

f:id:tobutorifarm:20180209123220j:image

この病気にかかってる木の葉は他の木と比べると早く落葉しています。

これはツタによる影響なのか、覇気が感じられません。

f:id:tobutorifarm:20180209123235j:image

20年以上手入れされていない山なので倒木、立ち枯れが沢山あります。こないだの爆弾低気圧でも大きなエゾマツが折れてしまいました。とりあえず伐採する木はこういう死んだ木や死にいく木です。これらを伐採して薪にします。

f:id:tobutorifarm:20180209123306j:image

傾いているヤチダモの巨木。

f:id:tobutorifarm:20180209123333j:image

これは折れて倒れる危険がありそうなので腕を磨いてそのうち伐採します。

妻はアイスキャンドル作り、私は薪作り。厳しい冬に、良き生活を送っています。

f:id:tobutorifarm:20180209125331j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本能の目覚め

2月も始まったばかりなのに厚田はすでにアライグマが捕獲されています。年々数を増やしています。

農家にとっては農畜産物を荒らす嫌われ者です。去年は鶏たちに被害はありませんでしたが、餌のポップコーンはずいぶん被害にあいました。

かじられた跡です。

f:id:tobutorifarm:20180205141453j:image 

今日は経理の関係で厚田支所の方が、他の農家さんで捕獲したアライグマを回収がてら農場に寄って行きました。捕獲されたアライグマは市が処分します。

f:id:tobutorifarm:20180205141728j:image

3匹も捕獲されたと聞いて、せっかくなので見に行くと・・・えっ!?1匹脱走してる!

荷台からボンネットによじ登りフロントガラスを颯爽に滑り降り無事地面に着地。除雪して走りやすかったのかそのまま鶏舎へまっしぐら。もふもふした体が何とも可愛らしいです。

鶏舎西側の静かなる門番ピューマに見つかりUターン。鶏舎によじ登ろうとしてるところでピューマに御用になりました。

f:id:tobutorifarm:20180205142339j:image

アライグマの鶏への被害はこの時期から春先が一番多いみたいなので亡きオペラの分も門番よろしくお願いします。

 

 

 

馬に乗る

長男の優作は3歳の誕生日を無事迎えました。いろんな人に面倒を見てもらい、大きな怪我も病気もせず元気一杯に成長しています。

誕生日プレゼントはモノではなく経験という事で、今回は乗馬がプレゼントです。

家から10分ぐらいのところにあるフロンティア乗馬クラブへ行ってきました。

馬さんが沢山います。

f:id:tobutorifarm:20180202181449j:image

優作の乗る馬です。名前はリーサーです。23歳の大ベテラン。今日はよろしくお願いします。f:id:tobutorifarm:20180202182003j:image

人参をあげて早速乗馬!

おお、一人で乗ってる。

f:id:tobutorifarm:20180202182101j:image

ずいぶん遠くへ行ってしまいました。

f:id:tobutorifarm:20180202182256j:image

帰ってきましたが何か姿勢が変だぞ。

f:id:tobutorifarm:20180203020955j:image

幸助もせっかく来たので一緒に乗りました。

f:id:tobutorifarm:20180203021057j:image

 なんだか癒された時間でした。また遊びにきたいと思います。